安く売って大儲け?小さな会社の賢い商売術とは?

10/01/24 04:59:午後

29891991_s.jpg

小規模事業者のための集客・収益商品戦略

1人社長や小規模企業経営者の皆さんにとって、お客様を増やし、安定した収入を得ることは大きな課題です。この記事では、お客様を呼び込む商品(集客商品)と、主な収入源となる商品(収益商品)について、分かりやすく説明します。

集客商品と収益商品とは

集客商品は、新しいお客様を呼び込むための商品やサービスです。ここで重要なのは、集客商品の目的はあくまでもお客様に来てもらうことです。そのため、利益を考えない、あるいは赤字になってもかまいません。実は、集客商品は広告宣伝費と考えるべきなのです。お客様を獲得するための投資だと捉えましょう。例えば、初回お試し価格、無料相談会、安い電子書籍などがこれにあたります。 収益商品は、主な収入を得るための商品やサービスです。集客商品で呼び込んだお客様に対して提案する、より高額で利益率の高い商品やサービスです。例えば、定期的なサービスプラン、包括的な契約、高額なコンサルティングパッケージなどです。

なぜ2ステップ販売が有効なのか

2ステップ販売とは、まず集客商品でお客様を呼び込み、その後に収益商品を提案する方法です。この方法が効果的な理由は以下の通りです: お客様との信頼関係が築きやすい: 初めてのお客様に高い商品を買ってもらうのは難しいものです。まずは安い商品や無料サービスを通じて、お客様との信頼関係を築くことができます。 お客様が買いやすい: 最初から高額な商品を勧めるよりも、安い商品から始めることで、お客様も気軽に試してみようと思えます。 お客様が価値を理解しやすい: 安い商品やサービスを通じて、あなたの仕事の質の高さや専門性を知ってもらえます。そうすると、高額な商品やサービスの価値も分かってもらいやすくなります。 広告費を抑えられる: 集客商品を広告宣伝費と捉えることで、効果的な顧客獲得が可能になります。いきなり高額商品の広告を出すより、安い商品で多くのお客様を集め、そこから高額商品を勧める方が、全体的に費用を抑えられることが多いです。 長く付き合えるお客様を増やせる: 段階的にサービスを提供することで、お客様との関係が長続きし、結果的に一人のお客様から得られる収入が増えていきます。

小規模事業者向けの実践方法

1. 魅力的な初回体験を用意する: 初回割引や体験コースを設けて、新しいお客様に来てもらいましょう。この時、利益は二の次で構いません。これは広告宣伝費だと考え、お客様に来てもらうことが最優先です。 段階的にサービスを提供する: まずは無料相談会や安い診断サービスから始めて、お客様のニーズを理解しましょう。その後、より包括的なサービスの必要性を感じてもらえるようにします。 オンラインを活用する: オンラインセミナーや電子書籍など、インターネットを使って安く提供できるサービスを用意しましょう。これらは低コストで多くのお客様にリーチできる効果的な集客商品になります。 お得意様向けの特典を用意する: リピートしてくれるお客様や、他の人を紹介してくれるお客様への特典を設けましょう。

まとめ:小規模事業者の収益アップのコツ

集客商品と収益商品をうまく使い分けることで、小規模事業者の皆さんも効果的に収益を上げることができます。最初は利益を度外視してでも安い商品でお客様を集め、これを広告宣伝費と捉えます。そして信頼関係を築いてから、高額なサービスを提案するのがポイントです。 この方法を自分のビジネスに合わせて工夫し、限られた資金や人手を最大限に活かしましょう。大切なのは、常にお客様の立場に立って考え、本当に喜んでもらえるサービスを提供し続けることです。 市場の変化やお客様のニーズの変化に合わせて、提供する商品やサービスを見直すことで、長く続く事業を築いていけるはずです。

お知らせ

次回のハイブリッド集客実践講座開催予定

□10月23日(水)13:00〜15:30(都内会場) 残り3席    
□10月29日(火)20:00〜22:30 (Zoom)     

詳細・申込みはこちら

集客ブログ


動画講座

ハイブリッド動画講座

Content

Company

株式会社イレブンワン

〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1ー8ー4
アルテール秋葉原708

TEX:03-6869-7625
(営業電話は即切ります)

(問い合わせフォームより営業提案を送信された方には5万円請求させていただきます)

SNS

facebook

instagram

 

LINE登録で「最新インターネット集客講座」をプレゼントしています。

Contact Us

Captcha認証コード

Top